再生医療現場レポート
変形性膝関節症に期待される再生医療
専門医に相談し十分納得した治療選択を
ドクタープロフィール
福井医科大学医学部卒業。福井大学医学部整形外科講師を経て、2004年大森整形外科リウマチ科を開設
資格:日本専門医機構整形外科専門医、日本リウマチ学会認定リウマチ専門医、日本抗加齢(アンチエイジング)医学会専門医、日本リハビリテーション医学会認定臨床医、日本スポーツ協会スポーツドクター、日本医師会認定健康スポーツ医、日本整形外科学会認定スポーツ医、日本医師会認定産業医、日本リウマチ財団リウマチ登録医、日本骨粗鬆症学会認定医
エリア
福井県
-
効果はどれぐらいで現れますか。
全ての方に効果が現れるわけではありませんが、効果を感じる場合、その時期は患者さんによってまちまちです。一般的には、治療後3~6か月頃に効果を感じるといわれますが、早ければ数日後に痛みが軽減していることを感じる場合もありますし、1~2か月してようやく効果を感じる場合もあります。患者さんの声を聞くと、「最初はあまり変化を感じなかったけれど、ふと気づくと動かしやすくなっていた」「これまで痛くてできなかった動作ができるようになっていた」というように、知らないうちに症状が改善していたとおっしゃる方がいらっしゃいます。痛みを抑える効果が続く期間は、PRP療法では約6 か月といわれているのに対して、APS療法では1~2年持続するといわれています。
APS療法後に気をつけることはありますか?APS療法を行ったら、それで終わりではありません。もともと関節は常に動いている部位ですから、じっと安静にしているだけでは良くなりません。痛みが出ない程度で動かし、可動域を広げることが重要なのです。治療後、理学療法士の指導のもとでしっかりリハビリに取り組めば、より高い相乗効果が期待できます。あわせて定期的に通院し、膝の状態を確認してもらうことも大事だと思います。APS療法に対する期待が大きくても、治療してから半年経っても改善がみられない場合は、次の治療を考えるべきだと考えています。
膝の痛みに悩みを抱えている方や再生医療に興味を持っている方にメッセージをお願いします。変形性膝関節症の治療方法は、進行度合いや生活環境などに合わせさまざまあるので、できるだけ多くの治療法を提供してもらえる医療機関を選んだほうが良いでしょう。再生医療は非常に新しい治療で、現状ではまだ分からない点が多々あります。しかし、実際に受けた患者さんの話を聞くと、これまでの治療では得られなかった効果が得られるケースもあります。すべての方に効果が得られるわけではないという不確実性はありますが、手術以外の選択肢があることの意義は大きいと思います。まずは専門医に一度詳しい説明を受けて欲しいと思います。
この記事が気に入ったら
いいね ! しよう