関節リウマチ

関節リウマチ
関節リウマチは、関節を包んでいる関節包の内側にある「滑膜」に炎症が起こり、関節が破壊されていく病気です。全身の関節に痛みやこわばり、腫れなどを発症する炎症性関節疾患や自己免疫疾患(じこめんえきしっかん)の一種で、炎症は全身のあらゆる関節に起こる可能性があります。初めは手足の指など末端の関節から発症することが多いのですが、病気が進むにつれて他の関節にも炎症がひろがっていきます。関節リウマチは30歳代~50歳代の方に多く発症し、男性よりも女性に多いのが特徴です。自己免疫疾患とは、免疫機能に何かしらの異常が生じ、自分の体を外敵とみなして攻撃する病気で、関節もその攻撃対象となるため、関節リウマチが引き起こされるのです。関節リウマチの原因はまだ解明されていませんが、遺伝的な素因とウイルスなどの感染が引き金になっておこる慢性多発性関節炎(まんせいたはつせいかんせつえん)と考えられています。
検査・診断
関節リウマチの診断には病院で、以下のような検査をおこないます。
<問診>
関節の腫れや痛みの程度について
いつ、どの関節から症状がでたか
家族に関節リウマチ患者がいるか
朝起きて何時間くらい身体を動かしにくいか
日常生活の不自由さ

<診察>
関節の腫れと圧痛(押した時の痛み)を調べる
関節の可動域(動く範囲)を測る

<血液検査>
免疫異常の検査(リウマトイド因子、抗CCP抗体)
炎症の強さの検査(赤沈、CRP(C反応性タンパク)、白血球数)
内臓機能の検査(肝臓、腎臓など)

<エックス線検査>
骨や関節の変形
肺の変化
関節リウマチの痛みのケアと治療
関節リウマチの治療は、症状や病気の進行度などによって、さまざまな治療がおこなわれています。
関節リウマチの痛みを軽減するための治療
基礎療法 → 薬物療法 → 理学療法 → 手術療法
初期        進行期         末期
<基礎療法>
まずは、日常生活の見直しを行うことが重要です。バランスの良い食事を心がけ、関節に負担がかからぬよう体重コントロールや日常動作にも注意が必要です。
・バランスの良い食事
 関節リウマチは貧血を起こしやすいため、たんぱく質や鉄分を補給しましょう。

・関節への負担を減らす
できるだけ手首を曲げない、手首に負担をかけない など日常動作に注意をしましょう。
<薬物療法>
関節リウマチに処方される薬には以下のようなものがあります。
・抗リウマチ薬
 免疫を調整して滑膜炎を抑え、病気の進行を防ぐ効果が期待できます。痛み止めの薬ではないため即効性はありません。

・生物学的製剤
 バイオテクノロジー技術で作られた薬。従来の抗リウマチ薬に比べ薬剤費が高価ですが、関節破壊を抑える効果が高い医薬品です。ただし、肺炎などの肺機能への感染が副作用として現れる場合があるため注意が必要です。

・副腎皮質ステロイド剤(ステロイド)
 炎症を抑えて、痛みや腫れを和らげるほか、免疫を抑制します。

・非ステロイド性抗炎症薬(消炎鎮痛剤:しょうえんちんつうざい)
 炎症や腫れを抑え、痛みを和らげる作用があります。

※いずれの薬も、胃腸障害や感染などの副作用が起こる場合があります。
詳しくは、かかりつけの医療機関で確認しましょう。
<理学療法>
関節リウマチには物理療法と運動療法の二種類の理学療法があります。
・物理療法
 温熱療法などにより、痛みや腫れを軽減する。

・運動療法
関節リウマチ運動により関節周りの筋力を強化し、関節を動かす機能を改善する。
<手術療法>
まずは、前述の保存的治療(手術をしない治療)を試みますが、効果がない場合や関節障害がすすんだ場合には手術による治療を行います。
・滑膜切除術
 関節内で増殖した滑膜を切除する手術で、膝や肘、手首の関節に適応されます。手術を行う部位によっては、より低侵襲の関節鏡での手術も可能です。

・人工関節置換術
 関節の痛みの原因であるすり減った軟骨と傷んだ骨を取り除いて、金属やプラスチックでできた人工関節に置き換える手術で、痛みと関節の動きの大きな改善が期待できます。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

▲PageTop